BLOG

いろいろドーナツ♡

今日の編集部は甘〜い香りに包まれてます。
 
というのもいろんなパン屋さんのいろんなドーナツがい〜ぱいあるからなんです♪
もちろん撮影のためですよ!
 
ドーナツってたまに無性に食べたくなりませんか?!
大手チェーンのドーナツは見た目が可愛くってもちろん味もおいしいけど、町のパン屋さんのドーナツはそれに負けない味と素材へのこだわりがいっぱい詰まってるんです。
大定番のあんドーナツ、きなこや砂糖がたっぷりかかったツイスト(昔、給食でもよく出ましたよねっ)、中にクリームやフルーツソースが入ってるもの。
全部食べたくなっちゃいます♪
 

 
 
ここでちょっとドーナツ雑学!!
なんでドーナツって言うの?
ドーナツの原型はオランダからで、小麦粉・砂糖・卵で作った生地を酵母で発酵させ、ラードで揚げたボール状のオリーボルという菓子だと言われているそう。
とても高級なもので、クリスマスや復活祭、誕生祭などに家庭で作られ、お互いプレゼントし合っていたようです。
当時は揚げたボール状の菓子にクルミがのったものだったみたいで・・・これがドーナツの名前の由来に関係が深く、「生地」という意味の「Dough(ドウ)」と「木の実(クルミ)」という意味の「Nut(ナッツ)」がくっついて、生地で作った木の実「ドウナッツ(Doughnut)」という意味からその名前の由来はきたそうです。
 
なんで真ん中が抜いてあるのでしょうか?
それは揚げるときに熱の通りをよくするためなのだそう。これが「リングドーナツ」。
その他、棒状に伸ばした生地をねじったものはツイストドーナツ、揚げてから中にジャムやクリームを注入するものをジェリードーナツっていうそうです。
生地によってもいくつか分類されるんです。
ベーキングパウダーで膨らませたケーキ生地を「ドーナツケーキドーナツ」。
イーストで発酵させたパン生地のドーナツを「イーストドーナツ」。
水分の多い生地を油の中に輪の形に絞り出して揚げたもの「クルーラー」。
 
今日もまたお勉強させていただきましたぁ。
 
こういうことを知っておくと、作るときにちょっと役にたちそう〜(たいして作らないんですけど(^^;
 
 
撮影後はもちろんみんなで試食会させてもらっちゃいましたー♪
ん〜、どれも美味しかった〜♪
詳細は10月号で紹介しますのでお楽しみにっ(^o^)/

関連記事一覧

検索

最近の記事